採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

4月の総括 「反省」を習慣化しよう!

投稿日:

今晩は。

今日から5月がスタートですね。4月もあっと言う間に終わってしまいました。

毎日、毎週きちんと仕事を振り返り、反省出来ればいいのですが、忙しいを理由に振り返ることができていません。

K’sパートナーでは毎月1日だけは会議の日と決めています。「BoardMeeting」(通称:BM)と名づけお客様別の改善状況と今後のアクションプランの共有、個人の反省と今月の課題設定、会社としての方向性の共有などを1日かけて実施します。そして、夕方からは全員で飲み会というのが基本の流れです。(飲みの席から結構、新しいアイデアが生まれたりするものです)

 

しかし、5月は連休もあることから、業務を優先させBMを中止しました。

ですから今日はブログで私個人の4月の反省をしたいと思います。(社員もブログを読んで、自ら反省してくれると嬉しいですね笑)

早速4月を振り返ってみたいと思います。4月は突発的なコストも発生し、利益は予定よりも下回りそうですが大事なことはプロセスに着目しなくてはいけません。

色々と反省すべき点は多いですが、大きな部分は5月に開催する経営セミナーの準備・企画不足が最大の反省です。

準備といっても社員が動いた点は完璧でした。チラシ作成・封入段取りなど短時間で対応してくれました。

問題なのは、私自身のリストリサーチ・アプローチに向けた事前準備などが不足していました。企画にしても潜在的なニーズを満たす企画になっていなかったかもしれません。

最終、この時期になってバタバタしてしまい、社員にも迷惑をかけてしまいました。

やはり仕事は段取りで決まります。改めて認識させられました。

事前準備は仕事の80%を占めていると言っても間違いではないでしょう。

当日になってバタバタ資料の準備をしたり、今やればいいことを後回しにしたり、現場対応力に頼りすぎて仕事の品質をあげきれていないなど・・・・皆さんも経験ありませんか?

段取りがきちんと出来る人は計画的でスピーディーです。だから、安心して仕事を任せられます。結果として成果を上げることが出来きます。

(継続的に成果を上げ続けることができます)

これは企業のサービスにおいても同様です。段取りよく他社に負けないスピードで仕事をすれば差別化に繋がり、継続的に顧客から仕事をもらえることが可能となります。その前提として内部の体制がしっかりしていれば、コスト削減にも繋がるでしょう。結果として利益体質の企業となります。

(利益を上げ続ける企業になれます)

ビジネスモデルとは、外向きだけの発信ではなく、内向き(自社内)にも視点を向けて構築することが重要なのです。

 

それはそうとしても、4月の私の反省は事前準備不足でした。

原因は

  • ①忙しいを理由に準備・企画を後回しにしてしまった。
    (更に問題なのは後回しにした自覚がなかった。)
  • ②安易に大丈夫・いけると思い込んでしまった。
    (自分自身をチェックする仕組みがなかった。)
  • ③企画内容に対して、慎重且つ思慮深く考えきれていなかった。
    (自分を過信しすぎた。)

まだまだ、あるかもしれませんが最低でも上記の原因をしっかり対策に変えて行動していきます。5月17日がセミナー開催日です。

連休前にやれることはしっかり対応して、開催に備えていきます。まだまだ、挽回は十分可能です。

最後までやりきっていきたいです。

皆さんも毎月1回でいいので、しっかり振り返ってみてください。明日からの行動が変わるはずです。

 

 

投稿者:加藤 寛之