採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

【第52回 モノ売りのアプローチからの卒業!】

投稿日:

 

先行きが見えないと

人は不安になりますよね。

 

 

 

 

業務も同じで、

何をすべきなのか、

業務のプロセスが定かでないと

不確かさになります。

 

 

 

 

営業担当者さんで、

成績の良い人は問題ありません。

 

 

 

 

しかし、社内で成績未達の

営業担当者にとってみれば、

この先何をすればよいのか?

 

 

 

 

今ある、手持ちの案件も

本当に受注になるのか?

 

 

 

 

不確かさで

不安が先行しているのでは

ないでしょか?

 

 

 

 

さらに、先が見えないと、

本質とはズレてしまう

行動とってしまいがちです。

 

 

 

 

例えば、商談相手に

突然、売り込みを始めるとか(-_-;)

 

 

 

 

何の商品・サービスであっても

突然の売り込みは危険すぎます。

 

 

 

 

相手からしても迷惑なお話です。

だからこそ、一つひとつ、

丁寧にプロセスを設計し

一歩ずつ進めていくのです。

 

 

 

 

僕は、受注までの

プロセスを48プロセス

に細分化したりしています。

 

 

 

 

例えば、

そのプロセスの一環に、

ニーズ喚起/必要性の喚起

というのがあります。

 

 

 

 

そのニーズ喚起/必要性の喚起を

を行う最高の場面が

セミナーや勉強会の「場」です。

 

 

 

 

そういった「場」を活用して、

ニーズを顕在化していくわけです。

 

 

 

 

こういったプロセスを踏まずに、

相手から「買います!」と言われるのは

少し、期待し過ぎな気もします。

 

 

 

 

だからこそ、

僕は、関わる企業さんにおいても、

商品説明の前に、「セミナーや勉強会」

という「場」を提供するように

アドバイスしています。

 

 

 

 

セミナーセールスの導入です。

 

 

 

 

そうやって、一つ一つのプロセスを

明確にしていきましょう。

 

 

 

 

何をやるのかが、明確であれば、

先に進めます。

 

 

 

 

今回はここまでです!

どなたかのお役に立てれば幸いです。

投稿者:加藤 寛之

内部体制最適化メルマガ