採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

発見! 専門家と〇〇の共通点

投稿日:

 

 

世の中には

組織開発、人材育成、

事業承継等の専門家と

 

 

 

呼ばれる人が

沢山、存在します。

 

 

 

僕なりの見解ですが、、

 

 

 

専門家と呼ばれる

属性に

近い人たちいるようです(^^♪

 

 

 

続きをお読みください(^^♪

 

 

 

構造を理解し、共通点をさぐる。

     関係構築のポイント

 

 

 

加藤です。

 

 

 

僕は、

事業承継に関わる機会が

色々とありまして(^^♪

 

 

 

よく後継者と呼ばれる

息子さんだったり。

娘さんだったり。

他人さんだったり。

とよく話す機会があります。

 

 

 

構造的に

2代目or3代目候補の人たちは

必ず比較される「誰か」がいます。

 

 

 

先代かもしれないし、

父親、兄弟かもしれませんが、

必ず、「誰か」と比較されています。

 

 

 

なので、

周囲の声・目が気になるから、

組織の意見を聞きたい。

≒不安を持っている。

 

 

 

そして、その周囲からの

評価を上げたい。

ではなく、

周囲からの評価を下げたくない。

↑ここが本音かも(^^♪

 

 

 

そういうニーズをもっている

人たちなのかと

個人的には思っています。

 

 

 

僕からみると、

そういう後継者と呼ばれている

人たちは、、、

自分自身の明確なメッセージ

を組織に伝えたい!

 

 

 

ぼんやりしている内容を

明確にし、

事業計画を通じて、全社に発信したい!

と思っているように思えます。

 

 

 

だって、そうすれば、

先代社長より優れている。

 

 

 

既存の組織を

惹きつけることが

できる。

 

 

 

と思われるかもしれない。

じつは、ある意味、

僕たちも同じと思うのです(^^♪

 

 

 

例えば

何かの分野の専門家として

価値提供者になりたい。

 

 

 

後継者と呼ばれる人と同じです。

何か、現状を打破したい。

強いメッセージを残したい。

 

 

 

正に、価値提供者としての

ポジションを確保したいわけです。

 

 

 

かといって、

ライバルを蹴落とすことも

できない。

 

 

 

周囲よりも頭一つ飛びぬける

為に、いつも悩んでいる。

 

 

 

と言いながらも、

極端に人と違うとなると、

不安が残る(^^♪

 

 

 

世の中の後継者

世の中の専門家

ある意味、同じ構造の中に

いるように思えます。

 

 

 

自分のポジションを確保したい。

その為のメッセージなり、

コンセプトを磨きたい。

 

 

 

その根底は、

比較される「誰か」よりも

下に見られたくない。

 

 

 

そういうものが

あるのかもしれません。

 

 

 

そんなことをボーっと

しながら考えた土曜日でした(^^♪

 

 

 

たまには、こうして、

自分達の状況、置かれている環境を

俯瞰してみることもいいですね~

(あくまで、僕、個人の意見ですから)

 

 

 

今回はここまでです!

どなたかのお役に立てれば幸いです。

投稿者:加藤 寛之