採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

コンサルタントの型

投稿日:

こんにちは!

コンサルビジネスプロデューサーの加藤です。

 

4月がスタートしました。

僕もワクワクする気分で

41歳を迎えることができました。

今年は革新の1年にしていきたいと考えています。

 

さて、僕は

『内部体制の最適化』

というテーマで

企業さんや士業・コンサルタントさん達と

関わっているわけです。

『内部体制の最適化』って

何?って話になるとは思いますが・・・

士業・コンサルタント・研修講師等の

専門家ビジネスをやっている

人達もテーマは同じです。

自分の中に埋もれている

「何か」

に目を向けて掘り起こしをしていく。

その

価値

に磨きをかけていく。

自分の中にある

要素

に目を向けて磨いて、整えて、

高額化するというプロセス。

を僕は、

『内部体制の最適化』って呼んでいる訳です。

さて、最近は士業・コンサルタント等、

専門家として活動する人が

ホントに、増えてきました。

そこに合わせて、

「オンラインコンテンツ化」

も進んでいますね。

時代の流れなんでしょうね。

確かに・・・

便利なものを一度でも体験したら、

後戻りできないですからね。

僕も少しづつですが、

「オンラインコンテンツ化」を進めています。

・セミナー

・個別相談

・グループコンサル

・講座コンテンツ(これは、現在、編集中)

多くを進めてきました。

それはそれで、大事な分野だとは思いますが。

でも、本質的な事は別にあると考えています。

それは、基本の型といいますか、

「コンサルタントの型」

というやつです。

この「コンサルタントの型」が

備わっている人が、

オンラインコンテンツ化すれば

時代の先を行き、

ビジネスも加速するでしょうね。

 

しかし、

「コンサルタントの型」を持ち合わせていない人が、

オンラインコンテンツ化を進めても

どうでしょうね。

基本がないと、

安定・高収益事業には

転換できないと思う訳です。

土台がないとぐらつくのは、

建物でも同じですからね(^^♪

 

では、この時代だからこそ、

知っておくべき

「コンサルタントの型」

と言えば、

・仮説立案能力

・コンテンツ整備力

・問題解決力

が挙げられるでしょうね。

不変的且つ、絶対的なテーマです。

誰もが知っているが・・・

自分の技として、習得しているか?

と尋ねると「難しい」という声がよく返ってきます!

 

このテーマは本などでも、

沢山出ている内容なので

表面的には

理解できていると思います。

しかし、実際は複雑でノウハウとして

身に付けるには難易度が高かったりしますよね。

 

僕はこの「型」を20代のときに

コンサルティングファームで

徹底的に仕込まれました。

もうね、悲惨な位、

トレーニングをさせられて習慣化しました。

(本当に、当時は実践という名の訓練が凄くて・・)

でも、この「コンサルタントの型」を

身に付けたおかげで、今があるわけです。

・仮説立案能力

・コンテンツ整備力

・問題解決力

分かりきったことでも、習得する。

自分の中に落とし込むってすごい難しいですよね。

このメルマガを読んでいる人は

既に習得している人もいるでしょうが、

次回から、この3つのテーマに触れていきます。

楽しみにしておいてくださいね(^^♪

 

それでは!

投稿者:K'sパートナー株式会社