採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

経営コンサルティングとは?

「経営改善」をキーワードに評論的な支援ではなく成果にこだわる支援を実施します。
パートナー企業様との信頼関係を結び、同じ目線に立ち改善のステップを共に共有します。
現状の問題点を見据えながら、将来に向けたビジョン・戦略を共に構築していきます。

経営コンサルティングとは?

経営コンサルティングの必要性

経営戦略

時代環境の変化するスピードが早ければ柔軟に対応できる戦略的視点とそこに合わせて実行できる組織がこれまで以上に、必要になります。

過去の概念だけでは、経営を維持できない企業を多く目の当たりにしてきた事から中小企業経営にこそ経営支援=パートナーとし共に進む関係が必要だと感じています。
ビジネスモデルの再構築、収益モデル立案、事業承継、組織構築、社員教育など様々な視点においてこれまでの常識が通用しなくなっているのが実態です。

しかし企業である以上、永続的に存続し続ける事を誰しもが考えている訳ですから、その想いを共有し会社経営の専門的存在が必要であり、新しい経営の在り方も考える上では客観的な視点から自社の経営を判断できる存在が重要になります。

経営コンサルティングと聞くと、イメージを悪く持つ方も沢山いることは百も承知で敢えて言わせて頂くと、本物か偽物はスグに分かるはずです。
自社の発展を考えた上で、必要性のあるコンサルティングを利用してみてください。

コンサルティングコンテンツ

経営支援<経営戦略立案/実行支援>

経営診断実施後、成長する為に必要な経営戦略を立案します。戦略は方向性を示すものであり、重要なコンセプトにもなります。真新しい戦略ではなく、企業の発展、収益性を高める為にやるべきことがあるはずです。専門家独自の視点から戦略を見直し、実行プランを策定します。

そして、戦略が決定した後の最大の難問でもある「実行」する為のフォロー支援を行います。毎月定期的な企業訪問を行い、経営陣と目標をコミットし成果に向けたプロセスを構築します。更に言えば、確実に実行できる戦略を立案し実行に移していきます。ビジネス書に書かれている戦略を提案した事で中小企業が成長、発展するとは考えられません。中小企業だからこそできる独自性を発揮させ戦略を実行していきます。

  • 経営構造診断/社員ヒアリング/財務分析/マーケティング戦略立案
  • 経営改善計画書策定/アクションプラン策定
  • 階層別教育プログラム/リーダー研修/営業戦略立案プログラム/マーケティングマインド研修

ビジネスモデル再構築

コンセプト設計、マーケティング戦略、自社独自USP、組合戦略の視点から既存のビジネスモデルを分析し新たなビジネスモデル(展開)を設計します。

既存の収益モデルの衰退が始まっているにも関わらず、そこに手をつけず営業担当者や社員のやる気に責任転嫁をしている企業をよく目にします。事業にはライフサイクルがあり、いつまでも発展し続けることなどあり得ません。自社の現状を再認識し新たなステップに踏み出します。もう一度、発展・成長できるビジネスモデルを手にする事で企業は必ず再生します。

① 現状分析を行い、②新たなビジネスモデル設計し提案します。そして、③営業戦略も合わせて立案し実行できるプロセスを共有します。

  • 経営陣ヒアリング/収益構造分析/マーケティングコンセプト立案/自社独自USP
  • ジョイントベンチャー創造/プロジェクト構築/Webマーケティングリサーチ等

業種特化/専門コンサルティング

クライアントの問題点を整理し課題を設定した後に、業種特化/専門コンサルチームを配置します。チーム(プロジェクト)で動く事で様々な視点からアプローチが可能となります。結果として短期間での成果につながります。

「特性」×「特性」を組合せクライアントのニーズ(悩み等)にピンポイントで対応していきます。

  • 小売業コンサルティング/観光地再生コンサルティング
  • BtoB(法人向け)営業コンサルティング/BtoC(個人向け)営業コンサルティング
  • 資金調達コンサルティング/新規事業推進コンサルティング等

事業運営<事業全般委託(運営)>

事業全般の運営を担うコンサルティングとなります。専門特化した人材を社内に配置して内部統制、資金調達、戦略実行マネジメントなどを実施します。

組織運営に不安を持つ企業は多く、人材不足でマネジメントが機能していない企業は第三者の存在がある事で確実に、組織が動きだします。

クライアントとの取決めによりどこまでの範囲、期間は事前協議とさせて頂きます。

  • 小売業支援/店舗マネジメント支援/販売促進アドバイス/資金調達支援
  • 次世代の組織戦略/中長期経営計画策定・実行支援
  • 士業プラットフォーム体制の確立(各専門士業とのチーム運営)

階層別教育プログラム

実行支援、ビジネスモデル再構築を進めていく上では、教育プログラムは重要な要素となります。現状を把握した上、必要な教育プログラム、研修等を企画、立案を行います。マネジメント、マーケティングマインド、リーダーシップなどの視点からコンテンツを選定し、「理論と実践」を繰り返す事が可能な仕組みを構築します。企業独自のオリジナルコンテンツであり、「組織戦略」という視点からも他社と差別化が実現できます。

  • 真の管理者育成プログラム/リーダー研修
  • 営業戦略立案プログラム/マーケティングマインド研修
  • 中長期経営計画合宿プログラム

階層別教育プログラム

導入から改善までの流れ

自社のコンサルティングサービスの流れを記載します。

実態調査【STEP1】

  • ①会社の実態調査を行います。【ビジネスモデル・Web・マネジメント・財務】
  • ②状況報告と、今後の改善提案【改善モデル】を行います。
  • コンサルティングスタート【STEP2】

  • ①キックオフを開催して、今後の方向性と実施内容の共有を行います。
  • ②幹部社員、一般社員への個別・グループインタビューを実施します。
  • ③更なる、方向性の明確化とプロジェクト参画メンバーを選定します。

研修会の実施【STEP3】

  • ①会社・部門の問題点と各個人の問題点を共有します。
  • ②やるべき事を明確にして、改善に向けてのスタートをきります。

月次経営支援【STEP4】

  • ①改善方針を基本としてプロジェクト方式で展開します。【事業・組織・財務の視点】
  • ②部門別の対策立案~アクションまでを提案し、毎月の効果測定を実施します。【対策協議】
  • ③目標達成ができる組織を作り、中長期の戦略を軸に新たな事業領域を構想します。

経営改善、業績改善につなげる【STEP5】

  • ①経営改善、業績改善にこだわり、成果を確実にだし信頼関係を強化していきます。
  • ②お客様から「なくてはならない存在」(パートナー)としての価値を高めます。

内部体制最適化メルマガ