採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

相手を理解することだけにフォーカス

投稿日:

こんにちは!
加藤です。

いい感じになってきました(^^♪
後は慣れようね(^^♪

僕は
『内部体制の最適化』というテーマで
企業さんや士業・コンサルタントさん達と
関わっているわけです。

『内部体制の最適化』って
何?って話になるとは思いますが・・・

士業・コンサルタント等の
専門家ビジネスをやっている人達も
テーマは同じです。

自分の中に埋もれている
「何か」
に目を向けて掘り起こしをしていく。

その価値
に磨きをかけていく。

自分の中にある要素
に目を向けて磨いて、整えて、
高額化するというプロセス。

それを、
『内部体制の最適化』
って呼んでいるわけです。

いきなり
質問ですが、

自身が
提供できる価値
についてどのように考えていますか?

結構悩みますよね(^^♪
直ぐに答えられない人って
多いと思われます。

で、
一番、手っ取り
早い方法がありまして・・・

それは、、、

顧客
にきく
ことです!

要は、
ヒアリング
しましょう!というお話です。

相手の持っている、、

・これまでの悩み
・今のサービスを使った上での改良点
・これから起こりうる問題点

をしっかりきくことですね(^^♪

そうやって、
「顧客を理解」
することってホントに大切。

しかも、ヒアリング
を通じて、自分自身が提供できる
価値の再認識につながります。

でもですよ、
多くの人は、この、、、

「顧客を理解する」
「相手を理解する」

というプロセスを、
すっ飛ばしている気がします。

その割に、
・新しいテーマ
・これは売れそう
・これは今の流行り・・・

みたいな話をしているわけです(-_-;)

そういう考えを
否定はしませんが、
何か一方的な感じがしませんか?

シンプルにもっと
「相手を理解」することに
時間を割いてもいいのでは・・

・相手の背景
・相手が困っているプロセスと状況
・相手と関係を深める対話

等です。

仮に、新サービスを提供しようと
考えているのであれば、
絶対に必要なアプローチです。

自分が売りたいサービスを売る、
という概念は捨てて、
相手が何を求めているか?

をしっかりおさえましょう。

だから、
ヒアリングする力は
どんな状況でも必要なんです!

ただ、
きくだけではNOですが、

ここを磨けば、
相手が何を求めているか?
が理解できます。

それは、
相手の成果にも
直結すると考えられます。

是非、
「相手を理解する」
ってことに注意してみてください。

さて、
今回はここまで
次回も色々お伝えしていきますね!

投稿者:K'sパートナー株式会社