【第27回】焦点の明確化
投稿日:
こんにちは。
経営コンサルタントの加藤です。
あっという間に6月を迎えました。
夏を感じる時期ですね(^^♪
さて、僕は企業さんと関わる上で
大切にしている、
テーマに
『内部体制の最適化』
というのがあります。
最適化とは、
与えられた制約条件(経営資源)の下で
ある目的(経営目標)を
最大若しくは最小にすることですね。
常に新しい何かを求めるよりも、
今ある、既存の資産・リソースを上手く活用し、
磨き上げていくプロセスがとても大切だと感じます。
既存の組織
既存の商品・サービス
既存のお客様
既存の経営資源
を上手く活用できているか?
究極までに最適化できれば、
事業収益の改善は進むと考えています。
というか、僕は15年以上、
そうやって企業さんと関わってきました。
新しいテーマがNO
という訳ではありませんが、
やるべき優先度がありますよ。ということです。
既存のリソースを引上げられないのに、
新しいものを導入するって
何かピンとこないですしね(^^♪
だからこそ、『内部体制の最適化』
というアプローチが効果的なのです。
焦点がぼやけていると
先が見えません。
焦点距離を掴めなければ、狙い撃ちもできません。
先行き不安・・・
これは大きな企業・小さな会社にも
共通していえることかもしれません。
先行きが見えない時代からこそ、
あれこれ手を使って何とか
先が見えるように取り組んでいる。
それ自体は否定しません。
むしろ、応援したくなるわけです。
では、先行きが見えない状況ある
大きな企業でも小さな会社でも
何を先にすべきでしょうか?
これは僕の勝手な持論ですが(^^♪
まずは、
焦点の明確化
することでしょう。
ピンボケした状態で先を見渡しても
わけがわかりません。
ピンボケした状態で
アドバイスを貰っても
何をしていいか不透明です。
ピンボケした会議に参加して
誰かがつるし上げられるのをみても
モチベーションは下がるだけです。
結構、上記のような話を社員の方から
聞くことがあります。
ごもっともと言いますか・・
ピンボケした上司がいたら、
この会社大丈夫?
このまま勤務する位なら転職した方が・・・
となります。僕でもなりますから(^^♪
安心してください。
あなたは普通です。
なんでしょうか?
先日も、後継者候補の
役員さんと話をしていて、
完全にピンボケしてました。
全く自分のことも、会社の先のことも
現状、置かれている立場も
ピントがあっていません。
焦点が定まってないのです。
視野が狭く
発言が的外れ
しかし、自信はある・・・・
これはヤバいですよ(-_-;)
↑の状態で作る、
・事業承継までのプラン
・新営業展開
・組織体制
これでは、経営者の了解を得ることは
できないでしょうね。
というか、社員の方達も
???
ではないでしょうかね(^^♪
かと言って、
経営者になる為の
リーダーシップが必要
or
戦略立案能力が必要
と言うつもりはないです。
それは、勉強が必要があれば
すればいい。
自主的にやりましょう。
という感じです。
まぁ~中途半端な知識で
部下やメンバーにピンボケアドバイス
する位なら知らない方がいいかもです(^^♪
まぁ~そういう難しい話ではなく、、、
今は、あなたが置かれている
立場・状況を正確に理解し、
受入れましょう。
そして、現実と理想のギャップ
を言語化して不足要因を
洗出しましょう。
正しい・間違いではなく、あなたの
目的は一体、何なのか?
目的を明確にしましょう。
そして、進める上で必要な
プロセスを決めましょう。
後は、進める上で、整合性を
チェックするだけです。
それは、プロセスの箱で言えば、
12の箱と12のチェックシート
程度の話です(^^)/
まずは、そこからです。
そして、自分自身が社長になる!
という話は横において、
あなたは周囲から見られているのです(^^)/
その言動・行動に大注目です。
だったらピンボケした
行動はNGです。
焦点を明確にした上で、行動しましょう。
その積み上げた結果でしか、
周囲もあなたを評価しないと思うんです。
その為にも、
焦点の明確化
至ってシンプルです。
それが今のあなたには必要かなと(^^♪
それでは、本日はここまです(^^)/
次回も楽しみにしておいてください
投稿者:加藤 寛之