採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

【第41回 事業承継も内部体制の最適化の一部】

投稿日:

 

こんにちは。経営コンサルタントの加藤です。

 

知らなうちにそんなに悪くなりましたか(-_-;)
なるほど~

 

さて、僕は企業さんと関わる上で
大切にしている、
テーマに

『内部体制の最適化』

というのがあります。

 

最適化とは、
与えられた制約条件(経営資源)の下で
ある目的(経営目標)を
最大若しくは最小にすることですね。

 

常に新しい何かを求めるよりも、
今ある、既存の資産・リソースを上手く活用し、
磨き上げていくプロセスがとても大切だと感じます。

 

既存の組織
既存の商品・サービス
既存のお客様
既存の経営資源

を上手く活用できているか?

 

究極までに最適化できれば、
事業収益の改善は進むと考えています。

 

そうやって、僕は2012年独立以降、
企業さんと関わってきました。

 

新しいテーマがNO
という訳ではありませんが、

 

やるべき優先度がありますよ。
ということです。

 

既存のリソースを引上げられないのに、
新しいものを導入するって
何かピンとこないですしね(^^♪

 

だからこそ、『内部体制の最適化』

というアプローチが効果的なのです。

 

会社にとって事業承継と
呼ばれるものは
必ず起こります。

 

最大のピンチであり、
最高のチャンスでもある
感じでしょうね(^^♪

 

どうとらえるか?は
自分達次第なのでしょう(^^♪

 

僕は、比較的多くの事業承継に
立ち会う機会がありまして。

 

別に、事業承継の専門家
とは名乗っていませんが、、、

 

たまたま、
そういう案件に出くわした感じです。

 

相続・税制面に関しては、
その専門家もいます。

 

そこに紐付けて、事業承継後の
組織云々という切り口で関わって
いる専門家もいます。

 

僕は、なんでしょうかね(^^♪
内部体制の最適化が
テーマですから。

 

そのテーマの中にたまたま、
事業承継があり、収益性向上があり
という感じです(^^♪

 

で、今まさに、
事業承継を踏まえた
内部体制の最適化に
取り組んでいる
会社がありまして(^^♪

 

既存事業・既存リソースを
フル活用した
収益性向上

 

営業担当者の新エリアでの
受注プロセスの
細分化

 

経理部主導による
部門別管理会計
のブラッシュアップ

 

ですね(^^

 

普通に考えれば、
うまくいきます。

 

なぜか?

 

それは、まだ、未着手であり、
誰もが必要だと感じている
テーマだから。

 

別に僕は、特別なことなど
しませんから(^^♪

 

でもですよ・・・

 

やっぱり人が
真ん中にあるわけですから。

 

感情的にもなります(^^♪

 

ただ、計画を発表して、
皆で頑張ろう!

 

後継者と一つになって!

 

では動きません・・・

 

今回の話でいえば、
経営者ではなく、後継者(リーダー)
が何を語るのか?

 

ここが皆の注目ポイントでしょ(^^♪

 

やる施策は決まっています。
後は、リーダーが何を語るのか?
メッセージというか、ストーリーでしょ(^^♪

 

全体の計画も決まっています。
できれば、部門別の責任者からすれば、
自部門の計画は少なめ・・・が希望なはず。

 

理由をつけて、
あまり高い増収計画にしてこないのも
想定済です。

 

にも関わらず、
皆で最後まで取り組もう!
不足はどの部門がうめるのか?

 

なんて話をしても、、、
全くダメなわけでして・・・

 

何がいいんでしょうね。

 

全体の計画に対して、
僕の部門が◎◎億まで引っ張る。
僕自身が先頭にたつ。
それでも、不足する場合は、
4つの事業部で分担してくれ~

 

とか、

 

目標達成に向けて、
僕の部門・エリアが◎◎%売上を
上乗せする。
その間、既存事業の
効率化・安定化を実現してください。
そうやって全社で計画達成しましょう~

 

になるのかもしれません。

 

要は、主体はどこにあるのか?
働いている社員さんは、リーダーの
主体性・意思がどこにあるのか?

 

をチェックしているわけです。

 

自分達任せにされても、困る。
責任は取りたくない。

 

でも、
主体性のあるリーダーが
いうなら・・・

 

でしょ。

 

普通に考えれば。

 

施策も決まって、
ゴールも明確になっている。

 

ここまできたら、
リーダー自身の
主体性の発揮です(^^♪

 

それは、言葉に現れます。
態度にも表れます。

 

営業ができる人、出来ない人
強気な人、弱きな人
等、という感じではありません。

 

中身です。

 

そうなることを分かった上で、
計画の中身、事前の準備、シナリオを
考えましょう(^^♪

 

そういう意味では昨日は、
有意義な役員会でした(^^♪

 

そのシナリオを具体化し、
7月末、幹部合宿に繋いでいきましょう!

 

さて、どうなるのか~

 

それでは、本日はここまです(^^)/
次回も楽しみにしておいてください。

投稿者:加藤 寛之

内部体制最適化メルマガ