採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

【第10回】『内部体制の最適化』の原点

投稿日:

こんにちは、加藤です。

9月がスタートしましたね~

我が社も下半期スタートです(^^)/

もう少し、テストしたいことがあるので・・・

試していきます!

さて、

僕が企業さんと関わる上で

大切にしているテーマに

『内部体制の最適化』

というものがあります。

“最適化”とは、

与えられた制約条件(経営資源)の下で

ある目的(経営目標)を

最大若しくは最小にすることですね。

常に新しい何かを求めるよりも、

既存の資産・リソースを上手く活用し、

磨き上げていくプロセスがとても大切だと感じます。

既存の組織

既存の商品・サービス

既存のお客様

既存の経営資源

を上手く活用できているか?

究極までに“最適化”できれば、

事業収益の改善は進むと僕は考えているんです。

というか、僕は15年以上、

そうやって企業さんと関わってきました。

新しいテーマがNGという訳ではありませんが、

優先順位がありますよ、

ということです。

既存のリソースも引き上げられないのに、

新しいものを導入するって

何かピンとこないですしね(^^♪

だからこそ

『内部体制の最適化』

というアプローチが効果的なのです。

『内部体制の最適化』

そうですね・・・

シンプルに言えば、

“自社の粗利を最大化する”とも言えますね。

・売り漏れを無くして、粗利額を増やす。

・値引きを提案を改善して、粗利を増やす。

・既存客へフォローを徹底して関係性を深める。

・粗利確保に必要な業務フローを見直す。

これらを働くスタッフさん、

自らが積み上げていくプロセスになります。

(プロセスを細分化)

あと、個人的には、

そこと同時に、

・会社に居場所感じられない

・会社内で肩身の狭さを払拭したい

・自分が関わってる業務の再評価を得たい

と考えている人達に

協力できればと考えています。

なんだそれ?

って話になるかもですが、、、

やっぱり人は、

自身の存在を認めてくれる環境に

居たいと感じるでしょう。

存在を認めてくれるからこそ、

やりがいを感じるでしょう。

(自分の居場所が確保されたら安心ですよね。)

そう考えると、

理想の評価や自分が求める、

結果を得られていない人も沢山いるんですよ。

なんとか、

こういう人達を応援したい、

下支えできれば、

と思い、

僕は、コンサル業をやっているわけです(^^)/

そもそも何故、僕がこういう考えに至ったか?

簡単に言えば、

僕自身も幼少期から

自分の存在意義や

自分の居場所を見つけきれなった

自分には居場所もなく、肩身の狭い想いをしてきた。

僕の姉も幼少期から我慢を強いられ、

両親のプレッシャーに押しつぶされながら

自分の居場所がないことに苦しんだ。

僕の妻も、

両親との関係の中で自分らしさを

見つけてこられなった。

職場でも、自分の存在が認められない。

ここに居てもいいんだ!

という実感を持てないままでいた。

というエピソードがあり、

僕は自分の為にも、姉の為にも、妻の為にも

コンサルティングという仕事を通じて、

職場で、

埋もれている、

自分の存在を認めてもらえない、

自分には居場所がない、

と考えている人達を

応援したいと考えています(^^)/

しかも、

コンサルティングを通じて、

企業にとってもプラス、

経営者にとってもプラス

と同時に、

働く人達にもプラス、

埋もれている、

自分の存在を認めてもらえない、

自分には居場所がない、

人達にもプラス、

になったらいいなぁ~

って常に考えています。

そうやって、企業と個人が良い方向、

+要素を掴めるようになるまで、

コンサルタントして

サポートしていけたら、本望です。

だから、僕のテーマは、

『内部体制の最適化』

なんです。

企業にとっても、

内部に目を向けて、自社のリソースを磨く。

個人にとっても、

自分の居場所を見つけて、存在を認識できる。

この両輪が上手く機能することができれば、

何よりだと感じています。

ここを実現する為に、

日々、お客さんとも関わっている訳です。

だから、僕にとって

『内部体制の最適化』

は非常に大きなテーマであり、

一生涯かけて、僕が企業や人と関わるテーマなんです(^^)/

そんなことを思いながら、

近い将来出会えるであろう人達に

届けばいいなぁーとブログを書いています。

それは、また、次回、お会いしましょう(^^♪

投稿者:K'sパートナー株式会社

内部体制最適化メルマガ