モレなくダブりのない視点
投稿日:
こんにちは!
加藤です。
自分事ですよ!何事も。
自分でできることは自分で。
僕は
『内部体制の最適化』というテーマで
企業さんや士業・コンサルタントさん達と
関わっているわけです。
『内部体制の最適化』って
何?って話になるとは思いますが・・・
士業・コンサルタント等の
専門家ビジネスをやっている人達も
テーマは同じです。
自分の中に埋もれている
「何か」
に目を向けて掘り起こしをしていく。
その価値
に磨きをかけていく。
自分の中にある要素
に目を向けて磨いて、整えて、
高額化するというプロセス。
それを、
『内部体制の最適化』
って呼んでいるわけです。
一貫性ってホントに
大事です。
やはりどんな状況でも
一貫した姿勢・関わり方
を試されているわけです。
この姿勢・関わり方
はお客さん・家族でも
大してかわらないはずです。
というか、
変えてはいけませよね(^^♪
自分が関わりたい人の
属性や傾向は
既に掴んでいます。
その人が持つ悩みは
特におさえていますよね(^^♪
そして、その人に業務を
通じて関わり、成果を
だしていきますよね(^^♪
ということは、その人と
しっかり信頼関係を
築いていく必要があります。
そうなれば、尚更、、
その関わりたい人から拒否される ようでは話になりません(-_-;)
その対象者が
安心して心開き、耳を傾けて
くれる状態を作りだす。
ここに尽きるわけです。
その為に、
一貫性って
大事になるでしょ(^^♪
人によって、
誰かを批判したり、
悪口を言ったり、
そういうのって全て
試されているわけですよ。
どんなに、事前情報
がネガティブだったとしても
自分の耳で確認すること。
が
専門家の基本スタンスです!
そうやって人によって
態度変えない。
常に一貫性をもつのです。
ここで手を抜けば・・・
折角のコンサル導入後、
成果を出すプロセスで
こけることになります。
そうなれば、信頼は
がた落ちです。
入念に
且つ
緻密に設計しましょう!
最初から落とし穴が分かって
いれば、後は穴をふさぐだけ。
これで、また成功確率が
グンと上がるわけです!
だから、KPI
100%達成
を胸張っていえるわけです(^^)/
モレなく
ダブりなく
MECEの視点で
設計していきましょう!
さて、
今回はここまで
次回も色々お伝えしていきますね!
投稿者:加藤 寛之