諦めましょう(笑)
投稿日:
こんにちは!
コンサルビジネスプロデューサーの
加藤です。
さて、11月が始まりましたね(^^♪
あっという間に月日は流れていきますね。
2021年もあと、2ヶ月!
やり残しのない
充実した2ヶ月間にしましょう。
さて、僕は
『内部体制の最適化』というテーマで
企業さんや士業・コンサルタントさん達と
関わっているわけです。
『内部体制の最適化』って
何?って話になるとは思いますが・・・
士業・コンサルタント・研修講師等の
専門家ビジネスをやっている人達も
テーマは同じです。
自分の中に埋もれている
「何か」
に目を向けて掘り起こしをしていく。
その
価値
に磨きをかけていく。
自分の中にある
要素
に目を向けて磨いて、整えて、
高額化するというプロセス。
を僕は、
『内部体制の最適化』
って呼んでいるわけです。
さて、今日も
コンテンツの話をしましょう(^^♪
過去の業務経験に紐つけて
自分のコア(核)を見つけていく
という作業は大切なアプローチです。
難しく考えずに、
出来ることだけをやる。
出来ないことを認める
ってことかもしれません(^^)/
自分の能力が不確かな人は
直ぐに受け入れられるようですが、、、
自分に自信がある人
努力をしてきた人
能力に自信がある人
には結構、難しい作業みたいです。
こういう話は、
能力の高低で色々と言われがちですし、
そもそも、
能力の高低=人としての価値有無
みたいな
紐付けをしている人もいるようですが、、、
そうですね~
よくわからんって感じです。
といいますか、
能力の高低に目を向ける時間があるなら、
出来ること・出来ないことを
早く整理した方が効率的ですよね(^^)/
やっぱり、出来ることでしか
仕事は発生しないし、
出来ること
=
成果に直結
なわけですから。
そこの優先度を下げるっていうのは
あり得ないです。
更に、出来ることをピックアップしたら、
関わりたい人の持っている
ニーズ
と紐つけたいですよね(^^)/
この相手のニーズと紐つける作業を
雑にこなしてはいけませんね。
(ゆるく・甘くしない)
相手のニーズが明確になれば、
提供の仕方・コンテンツ整理も色濃く
コンテンツが色濃くなれば、
関わりたい属性が更に明確に
関わりたい属性が明確になれば、
自分のポジションもより固定化
という風にドンドン
浮き上がってくるイメージですよね。
その浮き上がってきたものが
ビジネスモデルだったり、
設計図とか呼ばれるやつに
変わっていく分けですから。
そして、最近、
関わる人を見てみますと
このアプローチをやっていると
全ての人が
これなら、絶対にできる!
自信をもって提供できる!
と発言するようになります。
これなら、絶対にできる!
自信をもって提供できる!
という所まで持ってこれたら、
仮にライバルと
同じようなコンテンツでも
圧力
で負けないでしょ(^^)/
この言葉に圧力が乗ることで
お客さんへの信頼度が高まる訳ですから(^^)/
まずはそこからでしょうね!
その為には、
出来る事にフォーカスしましょう!
そういうわけで、
次回も色々と書いていきたいと思います。
それでは!
投稿者:K'sパートナー株式会社