顧客に興味を持ってもらうには?
投稿日:
こんにちは
K’sパートナーの荒木孝仁です。
「せっかく広告を作っても顧客に
見てもらえているのかどうか判らない」
そんな悩みをお持ちの経営者の方は
少なくないのではないでしょうか?
特に小売業の方は日々の広告やポップで
悩まれている方も少なくありません。
せっかく広告などを作っても
肝心の顧客に見てもらい、行動して
もらえなければ意味がありません。
では何故、顧客が反応する広告と
反応がない広告があるのでしょうか?
まず最初に、顧客に興味を持ってもらえない理由から
考えてみましょう。
顧客が広告に興味を持ってくれない答えは簡単で、
顧客が興味を持つつくりになっていないからです。
そんなことは当たり前だと思われるかもしれません。
しかし、現実問題として企業側が伝えたいことを
一方的に伝えようとして失敗しているケースは
少なくありません。
例えば家のポストに投函されるチラシを見てください。
製品の価格やついてくる特典の事だけ列挙し、
肝心の製品のメリットについて訴求していない
ものがあるのではないでしょうか?
こういったケースでは、企業側は限られた
スペースの中で製品の良さやコストパフォーマンス、
特典などをしっかり説明しようとしています。
しかし、それに注力するあまり肝心の「誰に」
「どんなメリットがあるのか」を訴求する事が
疎かになっていることが多いのです。
このような広告をだしても、そもそも広告を
受け取る側の興味をひきつけられていないので、
見てもらえません。
これがいくら広告を出しても顧客の反応がない
興味を持ってもらえない原因のひとつです。
では、どのようにすべきかというと、
まずは顧客の共感を得るところから始めるべきです。
つまり、製品そのものではなく顧客の悩みに
共感し、解決できることをまず最初に
訴求するべきなのです。
そもそも顧客が求めているのは「解決」であって、
「製品」そのものではないのです。
(ましてや特典などではありません)
ここを間違えると、興味を持ってもらえない広告が
誕生することとなります。
例えば、小売店の広告のひとつであるポップ。
スーパーやコンビニなどで気合の入った
手書きのポップを見た事があるという方も
多いと思います。
これは遊びでやっているわけではなく、
顧客の興味をひき、購入につなげる目的で
行っていることが大半です。
こういったポップの多くはイラストなどで興味をひき、
お客が共感しそうな一言が添えてあります。
そして、それに共感してもらった後に初めて
売りたいものを紹介しています。
こうすることによってただ商品を置くだけの時より
顧客の興味と共感を得る事ができる分、
購買に繋がりやすくなります。
ポイントは以下の3つです。
1.アイキャッチ効果が高い
2.読みやすい
3.判りやすい
これは小売店のポップに限らず、広告などでも共通です。
広告の改善は、既存ビジネスの売上アップするために
すぐにできる対応のひとつです。
もし既存ビジネスの売上アップ等をお考えでしたら
K’sパートナーにご相談ください。
投稿者:荒木 孝仁