採用・育成・経常利益改善 K'sパートナー株式会社

コンサルビジネス加速の肝

投稿日:

こんにちは!
コンサルビジネスプロデューサーの
加藤です。

2021年も残り17日となりました(^^)/
忘年会の場所決めました。

僕は
『内部体制の最適化』というテーマで
企業さんや士業・コンサルタントさん達と
関わっているわけです。

『内部体制の最適化』
って何?って話になるとは思いますが・・・

士業・コンサルタント・研修講師等の
専門家ビジネスをやっている人達も
テーマは同じです。

自分の中に埋もれている
「何か」
に目を向けて掘り起こしをしていく。

その
価値
に磨きをかけていく。

自分の中にある
要素
に目を向けて磨いて、整えて、
高額化するというプロセス。

を僕は、
『内部体制の最適化』
って呼んでいるわけです。

さて、今日お伝えすることは、
コンテンツがあっても売れるわけではない
ということ。

コンサルビジネスで
大事なことを挙げるとしたら、
あなたは何を挙げますか?

やりたいこと、
できること、
仕事にしたいこと
いろいろあると思います。

たしかに、
やりたいことを仕事にできる
というのは魅力的です。

でも、コンサルタント・士業の専門家が
「やりたいこと」を優先するって
何かイメージが湧かないんですよ(-_-;)

本当に必要なことは「needs」、つまり、
お客さんが求めていること、困っていること
が何かを見つけることです。

そこにコンテンツを持って行って
「あなたが困っていることはこれですね?」
とバシッと出せる、これが重要ではないでしょうか。

その中で、一番重要なことは、
そのニーズを抱えるお客さんのうち

あなたが「本当に関わりたいのは誰か」

です。

そもそも、関わりたくない人からの依頼は
絶対に断らなければいけません。
(そりゃそうでしょう。
嫌な人は嫌ですからね。)

自分が一番力を発揮して、
「関わりたい人」を決められなかったら、
これからのコンサルビジネスは
大変になると思っています。

たとえば、
セミナーでも個別面談で
関わりたくない属性のお客さんがいると
当たり負けして力を発揮することができません。

この属性は
ターゲティング、ポジショニング、、、
など呼び方はいろいろありますが、

「誰と関わる」は
しっかり決めておくべきことが超重要です。

そして、この「誰」は可能な限り
細かく決めておきましょう!

逆に、この人は嫌(=力を発揮できない)と
わがままに決めてしまってもいいと思います。

僕の認識では、
この関わりたい人、関わりたくない人の
切り分けが甘い専門家がケッコーいます。

「お客さんから求められていること」
「できること」
そして
「誰と関わるか」
この3つがきちんと交わるかどうか、

コンサルビジネスを展開する上で
非常に重要となります。

RCCでは
こういったコンサルタントの基礎を
しっかりかためていきます。

なかなか一人では考えがまとまらない、
という方はぜひ参加してみてくださいね~

しかも、
力を発揮できるお客さんが相手なので
高額で長期の契約に結びつきやすくなりますよ!

それでは次回も
色々書いていきたいと思います。

投稿者:K'sパートナー株式会社